top of page
港区白金台の草月流生け花教室アトリエきはの親子いけばな体験レッスンのページです.png

「きっかけを掴めずにいたけれど、前から生け花をやってみたいと思っていた」
「親子でできる習い事として生け花を検討している」

そのような方にはこちらの体験レッスンの受講をお勧めしています。

季節の植物を使い、「お子様とお母様で1作品ずつ、親子で1作品」の計3作品をおつくりいただくレッスンでは、

お子さまには植物をいける楽しさとものを創る喜びを、

お母さまには生け花の考え方や道具の基本的な扱い方に加えて、ご自宅の器や花瓶に植物をいけるコツ等を体験していただけます(レッスンの流れについては当ページ下部をご参照ください)。

はさみの持ち方から丁寧にご指導いたしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。


大切な”親子時間”をお子様だけでなくお母さまにとっても新しい学びのある有意義な時間とするお手伝いをさせていただければと思います。
 
受講料:9,900円(花代、その他材料費込)

所要時間:70分程度

対象: 年中~小学6年生のお子さま1名とその保護者さま1名の計2名
(お子様お一人追加毎に4,400円)

◆ 定員:2組4名さま

持ち物:花材をお持ち帰りいただくための袋(大きめのエコバッグや紙袋等)、手を拭くハンドタオル

​◆ お持ち帰りいただけるもの:使用した花材、ワークシート、花留め

◆ 開催日:
<2025年>
5/16(金),30(金)
6/17(火),20(金)
7/1(火),25(金)

火・金曜日 13:30-14:40,15:30-16:20
土曜日 10:30-11:40

お申込み方法:
​・お一家族さま一回限り受講いただけます。
・「お申込みフォーム」よりレッスンの5日前の19時までにお申し込みください。
・花材発注の関係で、前払い制になります。「お申込みフォーム」送信より2営業日以内に振込先情報(PayPay銀行)を連絡させていただきます。
・お振込を以って予約完了とし、アトリエの場所(都営三田線・東京メトロ南北線 白金台駅より徒歩約5分、JR山手線 目黒駅・品川駅より各徒歩約20分)を含む当日のご案内をお送りさせていただきます。
・レッスンに参加しない、未就学児でないお子様の同伴はご遠慮ください。




※伊勢丹新宿店の「キッズサマースクール」、「Family Tree」等のイベントでも導入実績のあるレッスンです。画像をクリックするとそれぞれのイベントでのレッスン内容をご覧いただけます(教室でのレッスンとは内容が一部異なります)。

港区白金台の草月流生け花教室アトリエきはの親子いけばなレッスンのページです
港区白金台の草月流生け花教室アトリエきはの親子いけばなレッスンのページです

キャンセル・変更について

7日前の19時までのキャンセルに限り、既にお支払いいただいている受講料から振込手数料を差し引いた金額を銀行口座に返金させていただきます。また、日程の変更も同様に7日前の19時まで受け付けています(変更は親子いけばな体験の日程内で1回までとさせていただきます)。変更後のレッスン日に受講できない場合、再度の変更や返金はいたしかねます。

​■ 遅刻について

レッスン開始後10分を過ぎますと欠席扱いとなりレッスンを受けることができませんのでご注意ください。

受講特典

体験レッスンから7日以内に「草月流カリキュラムコース」に入会された方には、保護者さまには草月流のテキスト(「草月のいけばな1-2」)を1冊、お子さまには草月流のジュニア向けテキスト(「いけばなレッスンブック」)1冊をプレゼン​トさせていただきます。コースという名称はカリキュラムに沿って学んでいくことから名付けたものですが、ご自身の都合に合わせて都度ご予約いただける形式のレッスンになります。

レッスンの流れ

■ STEP 1 <15分>

生け花の考え方や、花材・道具の扱い方、水揚げ方法等についてデモンストレーションを交えながらお伝えいたします。

​※恐れ入りますが、レッスンの録画・録音はご遠慮ください。

■ STEP 2 <STEP 3・4とあわせて25分>
1.の説明の後、お母様とお子様とで互いに助け合いながら、いける下準備をします。

■ STEP 3 

季節の花材を使ってお一人ずつ自由に花をいけていただきます。

お子さまは工作をするように、お母さまはご自宅の好きな場所に花を飾るつもりでいけてみましょう。

同じ花材を使ってもそれぞれ全く違う作品ができあがります。

お母さまはお子さまの自由な発想力に驚かれることと思います。

■ STEP 4

それぞれの作品について話を聞きながら作品を見させていただきます。

■ STEP 5 <15分>
お二人で力を合わせて一つの作品(合作)を作っていただきます。考え方や経験の違いが生み出す「化学反応」が思いがけず素敵な作品を生み出します。大きな作品や立派に見える作品を作る必要はないので、是非肩の力を抜いて楽しんでください。

■ STEP 6 <10分>
使用した花材を包み、片付けを行ったのち、質疑応答とご挨拶を経てレッスンは終了となります。ご家庭で花をいける際にお困りのこと等ありましたらこの機会に是非ご相談ください。ご家庭にある花瓶とあわせて気軽に使用できる「花留め」をプレゼントさせていただきますので、お家に帰ってすぐに持ち帰った花を飾っていただけます。

レッスン後、気に入っていただければ入会し、【草月流カリキュラムコース】にて生け花の基本的な知識や技術を体系的に身に付けていただくことが可能です。

大人の方には草月流のテキストに沿って基本の花型から、お子様には草月流のジュニア向けテキストに沿って工作等の表現活動も交えながら基本から丁寧に指導致します(お子様の場合、花型の指導は小学4年生以上の希望者のみとなります)。

港区白金台の草月流生け花教室アトリエきはの草月流カリキュラムの紹介です

受講生の作品

草月流生け花教室

​アトリエきは

都営三田線・東京メトロ南北線「白金台」駅

  • Instagram

Copyright © 2025 アトリエきは | 港区白金台の草月流生け花教室 All Rights Reserved.

bottom of page