
「ずっと生け花に興味はあったけれど、きっかけがなく始められなかった」
「親子で一緒に楽しめる習いごとを探している」
そんな方におすすめの 親子で楽しめるいけばな体験レッスンをご用意しています。
◆レッスン内容
季節の植物を使い、
・お子さま用1作品
・保護者さま用1作品
・親子で協力して1作品
合計3作品をお作りいただきます。
◆レッスンを通して得られること
・お子さまには:植物をいける楽しさや、ものを創る喜びを体感していただけます。
・保護者さまには:生け花の基本的な考え方や道具の使い方、ご自宅にある器や花瓶を活かした活け方のコツなどを丁寧にご紹介します。
初めての方でも安心してご参加いただけるよう、はさみの持ち方から丁寧に指導いたします。
大切な「親子時間」を、学びのある有意義なひとときにしていただけるよう、心を込めてサポートいたします。
◆レッスン詳細
・受講料:9,900円(税込)
※花代・材料費込み
・所要時間:約70分
・対象:年中〜小学6年生のお子さま1名とその保護者1名(計2名)
※お子さま1名追加につき +4,400円(税込)
・定員:2組(最大4名)
・持ち物:
花材お持ち帰り用の袋(大きめのエコバッグや紙袋など)
手拭き用ハンドタオル
・お持ち帰りいただけるもの:使用した花材、ワークシート
◆開催日程
<2025年>
10月:19日(日)、21日(火)
11月:9日(日)、18日(火)
12月:2日(火)
<2026年>
2月:17日(火)、21日(土)
◆時間帯
火・金・日:13:30〜14:40 / 15:30〜16:40
土:10:30〜11:40
◆お申し込みについて
・お一家族さま 1回限り の体験レッスンです。
・下記の「お申込みフォーム」より、ご希望のレッスン日の5日前19時までにお申し込みください。
・花材の発注の都合上、事前のお振込制となります。
フォーム送信後、2営業日以内にPayPay銀行の振込先情報をお送りします。
・ご入金確認後、会場の詳細(都営三田線・東京メトロ南北線 白金台駅より徒歩約5分、JR山手線 目黒駅・品川駅より各徒歩約20分) を含めたご案内をお送りします。
・未就学児でないお子さまで、レッスンに参加されない方の同伴はご遠慮ください。
◆キャンセル・日程変更について
・7日前19時までのご連絡で、受講料から振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
・日程変更も同様に、7日前19時までに1回のみ可能です(親子いけばな体験日程内に限ります)。
・変更後にご参加いただけない場合は、再変更・返金はできませんのでご了承ください。
◆遅刻について
レッスン開始から10分を過ぎた場合は欠席扱いとなり、ご参加いただけません。ご注意ください。
◆受講特典
体験レッスン受講後、7日以内に「草月流カリキュラムコース」へご入会いただいた方へ、以下の特典をプレゼントいたします。
・保護者さま:「草月のいけばな1–2」(草月流公式テキスト)
・お子さま:「いけばなレッスンブック」(ジュニア向けテキスト)
※「コース」とは、カリキュラムに沿って進む学びの形式を表していますが、レッスンはご都合に合わせて都度予約制でご参加いただけます。
◆実績について
この体験レッスンは、伊勢丹新宿店の「キッズサマースクール」、「Family Tree」などのイベントでも導入実績があります。画像をクリックしていただくと、各イベントでのレッスン内容をご覧いただけます(※教室での内容とは一部異なります)。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
レッスンの流れ
■ STEP 1 <15分>
生け花の考え方や、花材・道具の扱い方、水揚げ方法等についてデモンストレーションを交えながらお伝えいたします。
※恐れ入りますが、レッスンの録画・録音はご遠慮ください。
■ STEP 2 <STEP 3・4とあわせて25分>
1.の説明の後、お母様とお子様とで互いに助け合いながら、いける下準備をします。
■ STEP 3
季節の花材を使ってお一人ずつ自由に花をいけていただきます。
お子さまは工作をするように、お母さまはご自宅の好きな場所に花を飾るつもりでいけてみましょう。
同じ花材を使ってもそれぞれ全く違う作品ができあがります。
お母さまはお子さまの自由な発想力に驚かれることと思います。
■ STEP 4
それぞれの作品について話を聞きながら作品を見させていただきます。
■ STEP 5 <15分>
お二人で力を合わせて一つの作品(合作)を作っていただきます。考え方や経験の違いが生み出す「化学反応」が思いがけず素敵な作品を生み出します。大きな作品や立派に見える作品を作る必要はないので、是非肩の力を抜いて楽しんでください。
■ STEP 6 <10分>
使用した花材を包み、片付けを行ったのち、今後のレッスンのご案内と質疑応答、ご挨拶を経 てレッスンは終了となります。ご家庭で花をいける際にお困りのこと等ありましたらこの機会に是非ご相談ください。
レッスン後、気に入っていただければ入会し、【草月流カリキュラムコース】にて生け花の基本的な知識や技術を体系的に身に付けていただくことが可能です。
大人の方には草月流のテキストに沿って基本の花型から、お子様には草月流のジュニア向けテキストに沿って工作等の表現活動も交えながら基本から丁寧に指導致します(お子様の場合、花型の指導は小学4年生以上の希望者のみとなります)。

受講生の作品
















